女性は出産、育児真っ只中になると自分の美容に時間をかけたくても、そもそも暇がありませんよね。
先日、6歳の子をもつ姉がこんなことを言ってました。

TVでバイタリフトのかっさが若返りに効くと特集してたけど、忙しすぎて継続できるか不安。使用頻度の目安は?
ドタバタ我が家(1歳3歳)でも、効率よく美容時間を手に入れることを常に意識している美容オタクの私が、解説します。
結論、バイタリフトかっさの推奨されている使用頻度は、2〜3日に1回のペースです。
時間のないママこそ、時間を有効活用してリラックスしながら引き締めましょう!
\現役ママタレントMEGUMIさんのキレイ法がまるわかり♪/
バイタリフトかっさの使用頻度はどのくらい?


バイタリフトのかっさが気になるけど、忙しくて毎日使えない気がする
美容用品は継続が大事と言われますが、日々の忙しさで毎日の使用は大変と思うのも無理はありませんよね。
先述の通り、バイタリフトかっさの使用頻度は2〜3日に1回のペースでケアすることが推奨されています。
取扱説明書にもしっかりと使用頻度の記載がありました。

バイタリフトのかっさは、1回の使用でリフトアップや引き締め感などを実感することができるほどなので、毎日でなくても十分というわけです。
肌へ刺激を与えることになるので、肌荒れや痛みなどを考慮し推奨頻度を守っておくのが無難でしょう。

バイタリフトのかっさを2日に1回のペースで使っていますが、1ヶ月後には毎日化粧ノリがいいと思えるほどになりました。効果恐ろしい…。
2日に1回の使用でも問題なく効果を実感している声がありますね。
子育て中で自分の時間が取りにくいママでも、2〜3日に1回の使用頻度であれば気楽に使い続けられるのではないでしょうか。
「明日はかっさの日だから◯◯を今日終わらせておこう」などと時間を有効活用した生活になりそうですね。
継続が不安なあなたはお風呂がおすすめ!?

2〜3日に1回と言われても継続できるか不安…。
毎日子どもの対応、仕事、家事をこなしていれば、ちゃんと継続的にケアできるのか心配になるのも無理はありません。私もそうです。
バイタリフトのかっさは、1日のルーティンのうちに絶対組み込まれるお風呂で行うのがおすすめです。
「1日の終わりにケアをする」と決めることで、意識して気づきやすいためです。
意識的になることに加え、そのほかにもメリットがあります。
- 気兼ねなくジェルを塗れる
- EMSの刺激は水をつたうことで肌に届きやすくなる
- リラックス空間でケアができる
せっかく使用するのなら、全身思いっきり1人でケアをしてリラックスしたいですよね。
お風呂を1人で入れるのであれば、育児から一瞬だけはなれられる空間になるので、ケアを追加することでより癒されるのではないかと思います。
ただし、お風呂での使用は注意点があります。
しっかりと専用のジェルやお手持ちの美容液などを塗った上でケアをしていきましょう!
\専用ジェルは単品でも購入可能!/
どんな効果がある?
かっさ未使用時と使用時において、効果の実感がわかるグラフがあります。

かっさ使用時は未使用時と比べて2倍以上、肌のハリやフェイスラインの引き締め、メイクノリに効果があることがわかります。
メイクノリが改善するということは、肌の明るさや透明感、なめらかさがアップするということですね。

自分自身では鍛えにくい、顔の複雑な筋肉をEMS電気刺激によって収縮されることで筋肉が引き締まるのです。
普段頻繁に使わない表情筋をピンポイントで収縮できることがポイントですよ。
コロナを機にマスクをする人が増えましたが、あれは顔がたるむ原因ですよね。人の目を気にしなくていいんですもの!
2025年現在は、マスクの頻度が少し減ってきましたが、過去にたるんだものは鍛えないとかえってきません。
バイタリフトのかっさで肌のハリ、引き締めをとり戻しておきたいですね。

子育て中ママはモノに頼って楽しちゃいましょう!
\公式店で安心安全♪/
バイタリフトかっさの使い方

バイタリフトかっさの基本的な使い方を見てみましょう。
専用ジェルを塗り込んでから、かっさのEMSレベルと温感レベルを選択しケアをしていきます。
- STEP1専用ジェルや美容液を塗る
ジェルであればさくらんぼ大程度の量にしましょう。
滑りを良くすることで摩擦を防げて、水分によってEMS刺激が肌に伝わりやすくなります。
- STEP2電源を入れる
引用:パナソニック公式 電源がついたかが確認できる初期設定時の特徴
- 電源ランプが【白】
- EMS表示ランプが【1】白色
- 温感レベル表示ランプが【低】橙色
電源を入れてから8分で自動停止するようになっています。
- STEP3
- STEP4ケアをしていく
引用:パナソニック公式 各「→」は、10秒かけてゆっくりと引き上げていきます。
頚部には大きな血管が通っています。首をケアする際は、強く行わず優しく鎖骨へ流してくださいね。
EMSを感じにくくなったり、滑りが悪くなったりした場合には、専用ジェルを追加しましょう。
- STEP5使い終えたら、ジェルを落とす
あらかじめティッシュでジェルを拭き取り、水洗いしましょう。普段通りスキンケアを行なってください。
美容液を使用した場合は、洗い流さなくてOKです。
- STEP6
一見難しそうな使い方に見えますが、慣れていくので大丈夫ですよ。
バイタリフトのかっさはスキンケアの一部という感覚で気軽に使い始めましょう♪
効果的な使い方のタイミングがある!
時間がない日、スキマ時間にケアをしたい時にはメイク前のスキンケア時に使用するのがおすすめです。
美容液や化粧水、乳液を思う存分肌につけた後、バイタリフトのかっさを滑らせると乳液などの成分が肌の角質層にまで浸透します。
普通に使っていても毛穴が消えるという情報があるくらいです。
美容液後にケアすることでさらに、透明感や肌のトーンがアップしメイクノリが良くなると考えられますね。
バイタリフトのかっさをスキンケア時に使用しているユーザーの中でも、効果をより実感するために使い方を少し工夫している声があります。

お風呂上がりにシートマスクの上からかっさを使用しています。専用ジェル不要で何より楽ちんです♪
なんとも賢い使い方ですよね。
「塗った後」ではなく「シートマスク中」に行うのがポイントです。
美肌成分を、シートマスクで保護しながらより肌に浸透できて、リフトアップもできて…。私も真似します。
ジェルは何で代用?
たびたび文章中に出てきていますが、普段から使用している化粧水や美容液で代用する方が効率的ですよ。
その中でもおすすめなのが、美容液ととろみのある化粧水です。
下記Xの画像のように、ジェルはかっさについていますが、ただ単に滑りを良くして電気刺激が伝わりやすくするだけのものです。
一方で美容液や化粧水は肌に負担をかけずEMS電気刺激が伝わりやすくなるのはもちろんのこと、美肌成分の浸透力もアップできます。
表情筋のケアと化粧水による肌のケアが一気にできて時短かつ綺麗になるので、重宝しそうですよ。
美容液や化粧水の代用で、時間を有効に使ってスキンケアができると理想ですね。
\とろみのある化粧水といえばコレ!私も愛用中!/
バイタリフトかっさの口コミ!


実際使ってる人の口コミはどうなの?
人間何よりもリアルな声が知りたいものですよね。
バイタリフトかっさを使用しているユーザーの口コミは、モタモタした脂肪に効いているかわからないという声とたるみとくすみが解消されたとの声があります。
正直、悪い口コミはほぼ見当たらず、かなり探しました。
それだけ効果を実感しているユーザーが多いのですね。
バイタリフトかっさのそれぞれの口コミを詳しく見ていきましょう。
脂肪自体には効かない⁉︎
モタモタした脂肪に直接効いているのかがわからなくて、引き締まるのか不安という声があります。

モタモタ脂肪に効いているかが全くわからない!
バイタリフトのかっさは、筋肉にEMS刺激を伝えて筋収縮させるものなので、脂肪自体には電気刺激が伝わりません。

筋肉自体にEMS刺激を与えると筋肉が収縮と弛緩を繰り返し、筋トレ状態になることで引き締め効果に繋がっていきます。
筋肉に刺激を与えていれば自ずと、モタモタの脂肪が消えていくということでしょう。
「脂肪に効いてないから…」と数日で諦めずに、筋トレ感覚で長い目で使用していくことをおすすめしますよ。
どうしても忙しく時間が取れなくても、お風呂時間の数分だけバイタリフトのかっさケアに当てることで、絶対に効果が出ると確信しています。

美容は少しずつの継続が鉄則ですよね。
たるみくすみ撃退‼︎
EMS刺激でたるみが引き上げられ、温感効果でくすみが解消されたという声があります。
バイタリフトのかっさは引き上げだけでなく温感機能もついているので、顔の血行が良くなります。
滞っている部分は血色も悪くなりがちですよね。そんな部分も温感効果で1トーン上がった顔色になりますよ。
メイク前にケアすることで、トーンアップ効果を実感後すぐにメイクに取り掛かることができます。
「今日の私イケてる!」と自信にもつながり毎日前向きな心で過ごすことができますね!

外見も内面もキレイを目指したいものです♪
\美容で自己肯定感もUPさせたいあなたにピッタリ!/
まとめ

- バイタリフトかっさの推奨される使用頻度は、2〜3日に1回のペース
- バイタリフトのかっさは、1日のルーティンのうちに絶対組み込まれるお風呂で行うのがおすすめ
- 未使用時と比べて2倍以上、肌のハリやフェイスラインの引き締め、メイクノリに効果があることが証明されている
- 使い方は、専用ジェルを塗り込み、かっさのEMSレベルと温感レベルを選択した後に10秒かけてゆっくりと引き上げていく
- 使用頻度を守りつつ、メイク前のスキンケア時にケアするのがおすすめ
- 専用ジェルの代用として、普段から使用している化粧水や美容液が挙げられる
- バイタリフトかっさを使用しているユーザーの口コミは、モタモタした脂肪に効いているかわからないという声とたるみとくすみが解消されたとの声がある
バイタリフトのかっさは、芸能人も愛用していることは噂レベルで聞いたことがありました。
実際使用するとなると、「え、家事育児仕事で毎日ケアの時間ないよ⁉︎」という気持ちに陥り、結局継続できず放置…なんてこともありえますよね。
バイタリフトかっさのおすすめされている使用頻度は2〜3日に1回と書かれているので、最低でも週に2回だけ時間を取ればいいということです。
究極のズボラママな私でも、初めてこれを知った時は「週に2回ならできそう!」と思えましたよ♪
継続に自信がないママにはうってつけのかっさです。ゆるーくスッキリフェイスを叶えちゃいましょう!